家づくりの過程で楽しかったことはなんですか?
これから生活することを考えながら間取りを考える事。
我が家のここがポイント!
将来リビングの一部は壁を作れば一つ部屋が増やせること。
子供部屋にはあえて収納を作らず、共有収納にしたところ。
リブワークに伝えたい事
設計など何回も要望を聞いて考え直してくださり、素敵な家が完成しました。
実際、家が建ってみての実感・感想
自分たちの思い描いていたものが実際に形となっていくところを見て感動した。
これから、家づくりされる方にワンポイントアドバイスを!
導線やコンセットスイッチの位置は生活することを考えて間取りを決めたほうがいいとおもいます。
家を買おうと思った理由はなんですか?
結婚し、第一子をお腹に授かり、家族三人で生活をするマイホームを思い描くようになったから。
リブワークに決めた理由はなんですか?
セルロースファイバーの断熱材や間取りの自由設計などの点に魅力を感じたから。
家づくりで希望したことを教えて下さい。
プロバンス風な白を基調としたお家。アーチの部分を作ってかわいらしい雰囲気を取り込みたい。また、子供が大きくなって汚れて帰ってきてもすぐお風呂に入れるように玄関から近い所に脱衣所を希望した。
家が建って、これからしたいことを教えてください
お友達などを読んで食事会をしたりたくさんの人が来たいと思ってくれるお家を目指しているので、コロナが落ち着いたらお友達を家に招待したい。